きのこを食べよう☆レシピ編 オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2023-10-23 【きのこを食べよう☆レシピ】20231023 秋になりきのこ類がおいしい季節になりました 焼いて、少しお醤油をかけてもよし! お鍋の具材にしてもよし! ごはんと一緒に炊き込みご飯にしてもよし! 他の食材と一緒に煮込んでも …
きのこを食べよう! オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2023-10-16 【きのこを食べよう!】20231016 今、帯状疱疹や皮膚疾患でお悩みの方が多いそうです 痛みや、痒みをともなうのはつらいですよね 保湿のためのクリーム塗布、投薬治療がもちろんですが 食生活からも対策しましょう 食べてほ …
搾りたてのオリーブオイル オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2023-10-10 【搾りたてのオリーブオイル】20231010 収穫の秋ですね、オリーブも収穫時期を迎え搾油シーズンに入っています 搾りたてのオリーブオイルは、とても良い香りが漂います 新油やノベッロという名前で市販されてとても人気がある …
オリーブオイルの栄養素 オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2023-10-02 【オリーブオイルの栄養素】20231002 オリーブオイルには栄養素がたくさん含まれています。それは、オリーブの果実を搾ったままの油、工業的な工程をしていないからです。 フレッシュスクイーズのオレンジジュースを想像しても …
オリーブ果実の色 オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2023-09-25 【オリーブ果実の色】20230925 オリーブの果実の色は、未熟の時は黄緑色、そして熟してくると紫色、完熟すると黒色に変化していきます。 色が変わってくる途中でベージュががったピンク色になったりします。 また品種によって …
レシピ【オリーブオイルかおる、カリカリベーコン入りポテトサラダ】 オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2023-09-18 レシピ【オリーブオイルかおる、カリカリベーコン入りポテトサラダ】20230918 2〜3人分 ジャガイモ 中4個 約400g ベーコン 55g アーリーレッド 40g ピクルス 4本 30g A ・レモン汁 小さじ1 …
オリーブオイル香るカリカリベーコン入りポテトサラダ オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2023-09-11 【オリーブオイル香るカリカリベーコン入りポテトサラダ】20230911 秋といえば『味覚の秋』『収穫の秋』です。 今回はホクホクのジャガイモでマヨネーズを使わないポテトサラダをご紹介します。 ジャガイモは最近では『炭水化 …
オリーブの収穫 オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2023-09-04 【オリーブの収穫】20230904 私たちが住む北半球でのオリーブは5月にお花が咲き、実を結んだ果実はどんどん大きくなっています。 今は緑色の果実ですが、秋が深まると熟度も進み、色が緑から紫、黒へと変化していきます。 今 …
オリーブオイルのブレンド オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2023-08-29 【オリーブオイルのブレンド】20230829 オリーブオイルは、単一とブレンドが販売されています その名の通り、単一は品種1つだけのもの、そしてブレンドは品種を2つ以上合わせたものです 単一は、その品種そのものの風味を感 …
レシピ ごはんがすすむ!茄子の油味噌 オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2023-08-21 【レシピ ごはんがすすむ!茄子の油味噌】20230821 3人分 茄子 中3本 300g オリーブオイル 大さじ3 A ・みりん 大さじ2 ・味噌 大さじ2 ・砂糖 小さじ2 糸唐辛子 お好みで少々 1.Aの調味料 …