おしゃれなチェス盤 オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2020-11-13 【おしゃれなチェス盤】20201113 チェスとは駒を動かして行うボードゲームです 将棋の西洋バージョンと言うとイメージしやすいですね 人気テレビ番組の相棒などでも 主人公がプレイしているシーンが出てきますので ご覧にな …
オリーブオイル新油の季節 オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2020-11-06 【オリーブオイル新油の季節】20201106 オリーブの収穫、搾油が各地ではじまるこの季節、オリーブオイルファンならば、そわそわしてしまいます。 搾油するときに香ってくる香りは、たまりません! 搾油機から、搾りだされる最 …
オリーブオイルの色はどれが本物? オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2020-10-30 『オリーブオイルの色はどれが本物?』20201030 オリーブオイルの色は、黄色?小麦色?緑色? どれが本物でしょう? 答えは すべてオリーブオイルの色です 品種や搾油の方法によってできあがりの色が変わってくるのです 搾 …
お粥にオリーブオイル オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2020-10-23 『お粥にオリーブオイル』20201023 肌寒くなってきましたね 朝ごはん作るのめんどくさーい!でもしっかり食べないと元気でないし… そんな時はお粥はいかがですか? ほんとならば、生米から作るのでしょうけれど そこは、冷 …
これは何に使うもの? オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2020-10-16 【これは何に使うもの?】20201016 10月に入り、オリーブの収穫がはじまっています オリーブの収穫の方法は、機械やハンドなどいろいろあります 国内では、その名の通り指を使いひとつづつカゴに落としていくやり方が主流。 …
新漬けオリーブ10月10日解禁 オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2020-10-09 「新漬けオリーブ10月10日解禁」20201009 オリーブの実は渋みがあるので生では食べずに、加工します。 海外で食されているオリーブは、発酵させ味付けしたものですが 日本で新漬けと言う名で売られているものは、苛性ソー …
秋ナスは嫁に食わすな オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2020-10-02 「秋ナスは嫁に食わすな」20201002 茄子のおいしい季節になりました。 茄子の旬は夏ですが、秋には秋ナスが出てきます。 秋ナスは嫁に食わすな と言うことわざがあります 意味は、おいしい秋ナスを嫁に食べさせないぞ! と …
ちくわのアヒージョ オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2020-09-25 『ちくわのアヒージョ』20200925 スペイン料理のひとつ、アヒージョ 小海老やマッシュルームをにんにくで香りを付けたオリーブオイルで煮るお料理です 今回は、気軽に手に入る ちくわで作りました! お塩で軽く味付けますが …
オリーブのガーデニング オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2020-09-18 【オリーブのガーデニング】20200918 水やりをあまりやらなくても育つオリーブはガーデニングでも人気! 小さな木でも、ちゃんと実がつく事も人気の理由のひとつかもしれません。 選定した枝葉は、可愛く飾り付けもできちゃい …
オリーブオイルの冷たい野菜スイーツ オリーブオイルソムリエの「オリーブ豆知識」|2020-09-11 【オリーブオイルの冷たい野菜スイーツ】20200911 まだ残暑が続いていますね。 そんな日にぴったりの簡単野菜スイーツをご紹介します。 トマトを凍らせ、皮をむき、そしてオリーブオイルをかける お酒の後にさっぱりといただ …