皆様、あけましておめでとうございます。
昨年も多くの方に支えられ日本オリーブオイルソムリエ協会は設立から7年目の新年を迎えることができました。本当にありがとうございます。
日本のオリーブオイル市場の拡大は目覚ましく、売上額では、ついに油脂市場トップのキャノーラ油を追い越し、金額ベースで350億市場になろうとしています。ジュニアオリーブオイルソムリエコース以上の協会講座修了者も1200名を突破、上級講座を修了しオリーブオイルソムリエ資格認定を受けた方も360名を超えるところまで歩んでくることが出来ました。
6年間の活動の結果、消費の拡大が進み、日本の食卓にオリーブオイルがふつうに存在するようになったことは喜ばしい限りですが、残念ながら市場の拡大分を品質の悪い商品が占拠し、最高品質の証である『エキストラバージン』を騙って消費されていく様子を忸怩たる想いで見守るしかない、そういった状況を何とか打破したい、と昨年の正月にも決意したばかりであることを思い出します。
中立で公正な立場を堅持するためにオリーブオイル商品のコマーシャルビジネスには一切関与しない、という協会設立以来の重要な精神を変えることなく、健全なオリーブオイル市場を育成するために消費者やビジネスに関わるすべての方々の品質に対する意識を高めていくための手段は本当に限られていますが、2016年は、数々の具体的な手段を駆使して、より多くの方が品質への関心を高める環境をつくり、そして関心を持った方々へ正しい知識を吸収できる機会を可能な限り多く創出していくことにさらにまい進していきたい、と考えています。偽の品質規格や偽った資格や肩書を標榜しながら、消費者をミスリードする如何なる企てにも断固として行動していく年としていきます。
そうした能動的な『行動』の中でも、2012年4月より始めた国内最大の国際オリーブオイルコンテストならびにマルシェイベントであるOLIVE JAPANは、引き続き極めて重要な位置を占めるいえましょう。5年目という一つの節目を迎えるOLIVE JAPANは、『行動』を示す二つの大きな新機軸を打ち出します。ひとつは、コンテストと国際オリーブマルシェの開催を分割開催し、コンテストの3か月後となる7月にマルシェの開催を行うとともに、マルシェで販売されるオリーブオイルは、すべてコンテストの受賞オイルに限定するルールを導入します。これにより、文字通りOLIVE JAPANはコンテストもマルシェも真の品質志向となることが達成できます。さらに、念願であったOLIVE JAPANのYearbookを出版刊行(2016年7月1日上梓予定)いたします。単に品質の良いオリーブオイルを羅列するだけでなく、そのアクティブな使い方も含めた斬新な編集方針に立つまったく新しいオリーブオイルのガイドブックです。これら施策の先にあるものは、絶えず消費者の目線でオリーブオイルの正しい品質に関するノウハウを提供すること。これこそが協会が果たす社会的な使命と考えています。
この「社会的な使命」を果たし、より多くの人々に商品に関する関心をもっていただくために、必要な施策をさらに打ち続けます。大好評であった文藝春秋社によるCREA Webの連載を受けてセミナーを同社と共同で開催したり、同記事や週刊文春の大好評記事を受けた書籍を取りまとめて刊行予定です。
また、何よりも『講座』そのものにオリーブオイルに関心を持つより多くの消費者に足を運んでいただくために、入門講座を刷新し、装いもあらたに『オリーブオイル入門講座』として初心者専用講座を開講いたします。消費者のみならず、食のプロである料理人やオピニオンを取りまとめる食のジャーナリストなど、影響力を行使できる数多くの人々に、講座に足を運ぶモチベーションを高めるような魅力的な講座開講を継続していきたいと考えています。
2016年に予定している主なプログラムや新規開講講座などは以下のとおりです。
【2016年の主な事業計画】
☆ 一般の消費者向け、食品ジャーナリストや料理人向けの講座拡充及び啓蒙機会の亢進
・ 5つのテーマによるオリーブオイル入門講座の新規開講
・ オリーブオイルの品質偽装に関係する書籍の刊行(2016年4月~5月頃)
・ OLIVE JAPAN Yearbook 2015/16 の刊行(2016年7月1日上梓)
・ スーパーマーケットトレードショー2016、FOODEX2016などでの講演
・ OLIVE JAPAN 2016でのメディアセミナーの実施(2016年4月22日予定)
・ 協会公式ブログの刷新
☆ オリーブ栽培生産者、搾油技術者及びオリーブオイルソムリエ研鑽のための講座開講
・ 搾油技術者(マスターミラー)講座 (海外の熟練した技術者による搾油実習と講義学習)
・ 栽培技術者(マスターグロワー)講座 (海外の栽培生産専門家から栽培技術を学ぶ)
★ 会員向けテイスティング技術向上講座等の開講
・ マスターテイスターコースの開設準備
・ テイスティング技術に関する教則本の出版(2016年中の予定)
・ 品種マスター講座ミニの開設と地方開講
・ 欠陥風味マスター、品種マスター、リングテスト、試食会などの講座体系の整理
・ OLIVE JAPAN 2016に合わせてテイスティングスキルアップ講座開講(2016年4月23日予定)
日本オリーブオイルソムリエ協会では、今年も数多くの魅力あふれる講座をご用意して、オリーブオイルに興味をお持ちの皆様のご参加をお待ちしております。また、ジュニアソムリエやオリーブオイルソムリエ、そしてマスターソムリエの皆様は、さらにその知識と技術を高め、消費者を導引いただけるよう尽力されることを願ってやみません。
最後となりますが、皆様にとりまして、2016年が希望にあふれる素晴らしい年となりますよう心より願っております。
一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会
代表理事・理事長 多田 俊哉