本セミナーは満席締め切りとなりました! OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテストで来日する海外の審査員による産地セミナーをチュニジア大使館大使公邸において開催します。 当日は、チュニジア共和国特命全権大使エルーミ閣下のご挨拶ののち、チュニジアから来日中の審査員Mariem Ghasaraoui博士によるテロワールセミナー、審査員との歓談及びチュニジア料理による軽食ビュッフェを予定しております。 ※ 本セミナー/レセプションは、日本オリーブオイルソムリエ協会会員限定です。また、入場にはお名前等を大使館に登録、登録名によるお名刺が必要となります。参加を希望される方は、協会講座お申込フォームにご記入の上ご送信ください。先着順にて受付、定員に達し次第締め切りとなります。 日程 2023年4月24日(月) 17:00~19:00 会場 チュニジア共和国大使館大使公邸(東京都千代田区) 定員 10名程度予定 参加費 無料 ただし入場には大使館への氏名登録が必要です。また身分証明書及び名刺(2枚以上)のご持参が必要となります。 詳細は、お申込受付後にご案内いたします。 » 大使館セミナーのお申込みはこちらから 受講規約(必ずお読み下さい) 受講申し込みフォームの「お申込み講座」の欄で「その他の講座」を選択し、「講座名」欄には、「チュニジアセミナー」とご記入ください。また「お申込み講座の初回開催日」は2023年4月24日を必ず選択してください。「会員番号」の記入が必須です。 このセミナーは、日本オリーブオイルソムリエ協会会員限定です。大使館のセキュリティ上、受講申し込みフォームの入力事項に不備がありますと受付できません。
チュニジア・スファックス地区で開催されるオリーブ収穫並びに産地視察ツアー このプログラムは、スファックスオリーブフェスティバルの主催者であるチュニジア・オリーブ生産者連合及び国立オリーブ研究所の支援を受け、チュニジア共和国政府後援のもと開催されるものです。現地での交通や宿泊において、その一部をチュニジアオリーブフェスティバル側より援助を受けて開催されます。 なお、協会の通常の海外視察ツアー同様、集合場所となるチュニス空港までの往復の航空券代は含まれていません。チュニスまでの行程は各自自由となります。 お申込の締切日は、2022年11月1日までとなります。(定員に達した場合には早期締切となる場合があります) 今回のプログラム詳細は未定ですが、ご参考までに多田理事長が参加した前回2019年開催の概要は以下の通りです。 前回2019年開催時のスケジュール概要: 1日目: 午前 チュニス空港到着 陸路スファクス市へ移動 午後 オープニングイベントならびにディスカッション参加 夜 市内にてウェルカムディナー 2日目: 午前 スファックス市内でのカーニバルパレード参加視察 – 民族衣装や歴史的な砂漠生活の展示等 午後 『チュニジア・オリーブの道』関連文化遺跡、 ガベス/ヨンジャ地区のオリーブ生産者訪問 夜 ケルケナ―島へのフェリー移動。着後ディナー 3日目: 終日 ケルケナ―島の農園及び文化施設訪問 4日目: 午前 チュニジア初のオーガニック農園視察 午後 大規模農園生産者の農園視察 5日目: 終日 オリーブオイル学会、テイスティング講習の参加、オリーブ文化にまつわる観劇 夜 チュニスに異動 6日目: 午前 チュニス市内で、政府農業及び通商関係の大臣・高官との会合 午後 チュニス空港から日本へ ※上記オリーブフェスティバルは隔年開催となっており、本12月はフェスティバル自体は開催されませんが、同様のプログラムをチュニジアオリーブ生産者連合が企画する予定です。 現時点(2022年9月15日)では、チュニジア入国及び日本への帰国について、特段のVISA及び検疫PCR検査は求められておりません。また現地での検疫隔離も必要ありません。(本条件が継続されることが催行の条件となります) 日程 2022年12月15日(木) 〜 22日(木) 【現地時間ベース】 集合・解散 チュニジア共和国チュニス国際空港(詳細は参加者にご案内いたします) 12月15日午前中にチュニス空港集合/12月22日午後チュニス空港解散 定員 8名 参加資格:オリーブオイルソムリエ資格以上の会員(但し海外在住会員はジュニア以上で可) ※インポーターや将来輸入を考えている上記資格会員優先ですが、そうでない方も参加できます。 ただし、プログラムの中に個別商談会が組まれる可能性があります。 参加費 ¥110,000. (消費税込み) チュニジア現地での宿泊費、食費、移動交通費を含む。ただしホテルでの個人飲食等は各自負担となります。 ホテルの部屋は基本的に1人部屋となります。(同行者と同室を希望される場合にはお知らせ下さい) また、チュニジアまでの往復航空券代及び旅行傷害保険等は別途となります。 ※チュニジア政府ならびに日本政府の要請により、ファイザー、モデルナまたはアストラゼネカ製の新型コロナ ワクチンを3回以上接種している方がこのツアーにご参加いただけます。 ※ お申込確定のご案内をするまで、航空券の手配はされないようにお願いします。(確定案内前に航空券を購入しキャンセルとなった場合の航空券キャンセル料の補償はいたしません) » チュニジアツアーのお申込みは終了しました 受講規約(必ずお読み下さい) 受講申し込みフォームの「お申込み講座」の欄で「その他の講座」を選択し、「講座名」欄には、「チュニジアツアー」とご記入ください。また「お申込み講座の初回開催日」は2022年12月15日を必ず選択してください。「会員番号」の記入が必須です。 このツアーは、2022年度年会費納付済みの日本オリーブオイルソムリエ協会会員のうち、オリーブオイルソムリエ資格以上の方限定です。なお、ジュニアソムリエの方でもソムリエ会員と同行の場合はご参加を受け付ける場合がありますのでご相談ください。
2025年4月22日(火)・23日(水)(平日・火水2日間短期集中講座) 時間 4月22日(火):午前10時30分〜午後6時10分 4月23日(水):午前 9時30分〜午後5時15分 教室 東京・京橋本部(地図)1階教室 定員 10名 受講料 82,500円(テキスト・教材費、修了証、消費税等を含む) 筆記用具を必ずご持参ください。 1日目と2日目の開講・終了時間が異なります。 受講申込者数が最低催行人員に満たない場合は、次回開催以降へ振替えることがあります。 講義内容 4月22日(火)午前10時30分~午後6時10分 オリーブオイルの基礎と歴史 オリーブオイルの規格と風味(テイスティング技術の基礎) オリーブオイルの製造工程 4月23日(水)午前9時30分~午後5時15分 オリーブオイルのテロワールと品種 様々なプレミアムオイルとオリーブオイルの料理活用法 オリーブオイルのアンチエイジング/健康機能 最終日は講義終了後に修了証をお渡しいたします。(所要時間:15分程度) » 講座のお申込みはこちらから 受講規約(必ずお読み下さい) 「お申込み講座」の欄で「ジュニアソムリエコース」を選択し、「お申込み講座の初回開催日」で当講座の初日開講日を必ず選択してください。
テイスティング専門講座の2月開講は、欠陥風味を徹底的に学ぶ「欠陥風味マスター講座」。一連の「マスターテイスターコース」シリーズⅠとしても開講します。 2月開講のソムリエコースやマスターソムリエコースを受講された方の復習や資格試験対策に、マスターテイスターやマスターソムリエ資格更新試験対策やソムリエの方のブラシュアップにも最適です。 今回の講師は、協会多田理事長となります。テイスティングの原理の解説を受けながら、欠陥風味の原因と風味特徴と徹底的に学びます。頭(脳)を使ったテイスティング技法をマスターすることで、テイスティング技術が飛躍的に向上することは間違いありません。 ※ この講座を再受講される方で、講座受講当日に同一年度内に発行された当講座(MTⅠ及びⅥ共通)のテキストをご持参いただいた場合には、テキスト還付代として3000円キャッシュバックいたします。当日テキストを忘れた場合には、新しいテキストを配布しキャッシュバックはありません。(マスターソムリエ受講者で2018年発行または2020年発行のテキストを持参された方にも同様にキャッシュバックいたします) 日程 2022年2月27日(日)(全1日間コース) 時間 2月27日(日) 午前10時~午後4時30分 教室 東京・京橋本部(地図) 1階教室 定員 8名 受講料 44,000円(テキスト。教材費、消費税などを含む) 講義内容 2月27日(日)午前10時~午後4時30分 講義① 『最新のテイスティング技術概論講義』 講義②とテイスティング実習 『様々な基本的欠陥風味とそのテイスティング実習』 ※テイスティングに取り組むにあたっての基本的なテイスティング理論及び重要な欠陥風味について徹底的に学習します。 ※主要なディフェットオイルの現品をテイスティングし、その評価法を習得していただくとともに、ディフェットの発生する製造工程上の原因の解説も行います。 また、あわせて良いオリーブオイルの要素評価のポイントを学習します。 ※講師は、協会理事長となります! » 講座のお申し込みはこちらから 受講規約(必ずお読み下さい) 「お申込み講座」の欄で「欠陥風味マスター/品種マスター/リングテストコース」を選択し、「お申込み講座の初回開催日」で当講座の初日開講日を必ず選択してください。
日程 2024年12月21日(土)・22日(日)(土日2日間短期集中講座) 時間 12月21日(土):午前10時30分〜午後6時10分 12月22日(日):午前 9時30分〜午後5時15分 教室 東京・京橋本部(地図)1階教室 定員 12名 受講料 82,500円(テキスト・教材費、修了証、消費税等を含む) 筆記用具を必ずご持参ください。 1日目と2日目の開講・終了時間が異なります。 受講申込者数が最低催行人員に満たない場合は、次回開催以降へ振替えることがあります。 講義内容 12月21日(土)午前10時30分~午後6時10分 オリーブオイルの基礎と歴史 オリーブオイルの規格と風味(テイスティング技術の基礎) オリーブオイルの製造工程 12月22日(日)午前9時30分~午後5時15分 オリーブオイルのテロワールと品種 様々なプレミアムオイルとオリーブオイルの料理活用法 オリーブオイルのアンチエイジング/健康機能 最終日は講義終了後に修了証をお渡しいたします。(所要時間:15分程度) » 講座のお申込みはこちらから 受講規約(必ずお読み下さい) 「お申込み講座」の欄で「ジュニアソムリエコース」を選択し、「お申込み講座の初回開催日」で当講座の初日開講日を必ず選択してください。
2024年12月17日(火)・18日(水)(平日2日間短期集中講座) 時間 12月17日(火):午前10時30分〜午後6時10分 12月18日(水):午前 9時30分〜午後5時15分 教室 東京・京橋本部(地図)1階教室 定員 10名 受講料 82,500円(テキスト・教材費、修了証、消費税等を含む) 筆記用具を必ずご持参ください。1日目と2日目の開講・終了時間が異なります。 受講申込者数が最低催行人員に満たない場合は、次回開催以降へ振替えることがあります。 講義内容 12月17日(火)午前10時30分~午後6時10分 オリーブオイルの基礎と歴史 オリーブオイルの規格と風味(テイスティング技術の基礎) オリーブオイルの製造工程 12月18日(水)午前9時30分~午後5時15分 オリーブオイルのテロワールと品種 様々なプレミアムオイルとオリーブオイルの料理活用法 オリーブオイルのアンチエイジング/健康機能 最終日は講義終了後に修了証をお渡しいたします。(所要時間:15分程度) » 講座のお申込みはこちらから 受講規約(必ずお読み下さい) 「お申込み講座」の欄で「ジュニアソムリエコース」を選択し、「お申込み講座の初回開催日」で当講座の初日開講日を必ず選択してください。
2025年3月26日(水)・27日(木)(平日2日間短期集中講座) 時間 3月26日(水):午前10時30分〜午後6時10分 3月27日(木):午前 9時30分〜午後5時15分 教室 東京・京橋本部1F教室(地図) 定員 10名 受講料 82,500円(税込) テキスト・教材費を含む 筆記用具を必ずご持参ください。 1日目と2日目の開講・終了時間が異なります。 受講申込者数が最低催行人員に満たない場合は、次回開催以降へ振替えることがあります。 講義内容 3月26日(水)午前10時30分~午後6時10分 オリーブオイルの基礎と歴史 オリーブオイルの規格と風味(テイスティング技術の基礎) オリーブオイルの製造工程 3月27日(木)午前9時30分~午後5時15分 オリーブオイルのテロワールと品種 様々なプレミアムオイルとオリーブオイルの料理活用法 オリーブオイルのアンチエイジング/健康機能 最終日は講義終了後に修了証をお渡しいたします。(所要時間:15分程度) » 講座のお申込みはこちらから 受講規約(必ずお読み下さい) 「お申込み講座」の欄で「ジュニアソムリエコース」を選択し、「お申込み講座の初回開催日」で当講座の初日開講日を必ず選択してください。
日程 2025年1月18日(土)・19日(日)(土日2日間短期集中講座) 時間 1月18日(土):午前10時30分〜午後6時10分 1月19日(日):午前 9時30分〜午後5時15分 教室 東京・京橋本部1F教室(地図) 定員 12名 受講料 82,500円(税込) テキスト・教材費を含む 筆記用具を必ずご持参ください。1日目と2日目の開講・終了時間が異なります。 受講申込者数が最低催行人員に満たない場合は、次回開催以降へ振替えることがあります。 講義内容 1月18日(土)午前10時30分~午後6時10分 オリーブオイルの基礎と歴史 オリーブオイルの規格と風味(テイスティング技術の基礎) オリーブオイルの製造工程 1月19日(日)午前9時30分~午後5時15分 オリーブオイルのテロワールと品種 様々なプレミアムオイルとオリーブオイルの料理活用法 オリーブオイルのアンチエイジング/健康機能 最終日は講義終了後に修了証をお渡しいたします。(所要時間:15分程度) 2025年2月22日東京開講のソムリエコースと組み合わせれば、最短6週間でオリーブオイルソムリエ資格取得が可能です。 » 講座のお申込みはこちらから 受講規約(必ずお読み下さい) 「お申込み講座」の欄で「ジュニアソムリエコース」を選択し、「お申込み講座の初回開催日」で当講座の初日開講日を必ず選択してください。
日程 2025年1月15日(水)・16日(木)(平日水木2日間短期集中講座) 時間 1月15日(水):午前10時30分〜午後6時10分 1月16日(木):午前 9時30分〜午後5時15分 教室 東京・京橋本部(地図)1階教室 定員 12名 受講料 82,500円(税込) テキスト・教材費を含む 筆記用具を必ずご持参ください。 1日目と2日目の開講・終了時間が異なります。 受講申込者数が最低催行人員に満たない場合は、次回開催以降へ振替えることがあります。 講義内容 1月15日(水)午前10時30分~午後6時10分 オリーブオイルの基礎と歴史 オリーブオイルの規格と風味(テイスティング技術の基礎) オリーブオイルの製造工程 1月16日(木)午前9時30分~午後5時15分 オリーブオイルのテロワールと品種 様々なプレミアムオイルとオリーブオイルの料理活用法 オリーブオイルのアンチエイジング/健康機能 最終日は講義終了後に修了証をお渡しいたします。(所要時間:15分程度) » 講座のお申込みはこちらから 受講規約(必ずお読み下さい) 「お申込み講座」の欄で「ジュニアソムリエコース」を選択し、「お申込み講座の初回開催日」で当講座の初日開講日を必ず選択してください。
2025年3月6日(木)・7日(金)(平日・木金2日間短期集中講座) 時間 3月6日(木):午前10時30分〜午後6時10分 3月7日(金):午前 9時〜午後4時40分 教室 東京・京橋本部(地図)1階教室 定員 10名 受講料 82,500円(テキスト・教材費、修了証、消費税等を含む) 筆記用具を必ずご持参ください。 1日目と2日目の開講・終了時間が異なります。 受講申込者数が最低催行人員に満たない場合は、次回開催以降へ振替えることがあります。 講義内容 3月6日(木)午前10時30分~午後6時10分 オリーブオイルの基礎と歴史 オリーブオイルの規格と風味(テイスティング技術の基礎) オリーブオイルの製造工程 3月7日(金)午前9時~午後4時40分 オリーブオイルのテロワールと品種 様々なプレミアムオイルとオリーブオイルの料理活用法 オリーブオイルのアンチエイジング/健康機能 最終日は講義終了後に修了証をお渡しいたします。(所要時間:15分程度) » 講座のお申込みはこちらから 受講規約(必ずお読み下さい) 「お申込み講座」の欄で「ジュニアソムリエコース」を選択し、「お申込み講座の初回開催日」で当講座の初日開講日を必ず選択してください。